マタイによる福音書 28:1〜10
28:1 さて、安息日が終わって、週の初めの日の明け方に、マグダラのマリアともう一人のマリアが、墓を見に行った。28:2 すると、大きな地震が起こった。主の天使が天から降って近寄り、石をわきへ転がし、その上に座ったのである。28:3 その姿は稲妻のように輝き、衣は雪のように白かった。28:4 番兵たちは、恐ろしさのあまり震え上がり、死人のようになった。28:5 天使は婦人たちに言った。「恐れることはない。十字架につけられたイエスを捜しているのだろうが、28:6 あの方は、ここにはおられない。かねて言われていたとおり、復活なさったのだ。さあ、遺体の置いてあった場所を見なさい。28:7 それから、急いで行って弟子たちにこう告げなさい。『あの方は死者の中から復活された。そして、あなたがたより先にガリラヤに行かれる。そこでお目にかかれる。』確かに、あなたがたに伝えました。」28:8 婦人たちは、恐れながらも大いに喜び、急いで墓を立ち去り、弟子たちに知らせるために走って行った。28:9 すると、イエスが行く手に立っていて、「おはよう」と言われたので、婦人たちは近寄り、イエスの足を抱き、その前にひれ伏した。28:10 イエスは言われた。「恐れることはない。行って、わたしの兄弟たちにガリラヤへ行くように言いなさい。そこでわたしに会うことになる。」
ハレルヤ。イースターを記念することは私たちクリスチャンの最も喜びとするところです。
「週の初めの日の明け方に」(マタイ28:1)イエス様は復活しました。安息日は土曜日であって、週の初めの日とは日曜日のことです。教会はキリストの復活を記念して日曜日を安息日とし、主の日としました。
ですから、私たちが主の日として日曜日に礼拝を捧げていると言うことは、毎週イースターを記念していると言うことです。
とは言え、年に一度のイースターを私たちは特に喜びの日としたいと思います。復活は私たちにとって一番大事な出来事です。
パウロはキリストの復活についてコリントの信徒への手紙Tで次のように述べています。
コリントの信徒への手紙T 15:12〜22
「12 キリストは死者の中から復活した、と宣べ伝えられているのに、あなたがたの中のある者が、死者の復活などない、と言っているのはどういうわけですか。:13 死者の復活がなければ、キリストも復活しなかったはずです。:14 そして、キリストが復活しなかったのなら、わたしたちの宣教は無駄であるし、あなたがたの信仰も無駄です。:15 更に、わたしたちは神の偽証人とさえ見なされます。なぜなら、もし、本当に死者が復活しないなら、復活しなかったはずのキリストを神が復活させたと言って、神に反して証しをしたことになるからです。:16 死者が復活しないのなら、キリストも復活しなかったはずです。:17 そして、キリストが復活しなかったのなら、あなたがたの信仰はむなしく、あなたがたは今もなお罪の中にあることになります。:18 そうだとすると、キリストを信じて眠りについた人々も滅んでしまったわけです。:19 この世の生活でキリストに望みをかけているだけだとすれば、わたしたちはすべての人の中で最も惨めな者です。:20 しかし、実際、キリストは死者の中から復活し、眠りについた人たちの初穂となられました。:21 死が一人の人によって来たのだから、死者の復活も一人の人によって来るのです。:22 つまり、アダムによってすべての人が死ぬことになったように、キリストによってすべての人が生かされることになるのです。」
イエス・キリストの復活こそ、私たちの信仰の土台です。イエス・キリストの復活はキリストが神の子であることを証しするものであり、永遠の命が与えられていることの証明です。それはまた私たちの希望となっています。
サタンが私たちを支配しようとするときに使う脅し文句は「あなたの命を取ってしまうぞ」と言うものです。これによって私たちを悪から悪へと、つまり本当の滅びへと向かわせる訳です。
私たちは永遠の命があるが故に、その様な脅しにおびえる必要はありません。それ故に私たちは自分の命以上に、神の言葉の範囲の中で生きると言うことを優先することができます。
さて、キリストの復活と言うのは、聖書の記事の中で最も中心となる記事です。これは、イエス様が降誕され、十字架に架かり、復活し、昇天した。と言う短い期間で考えるのではなく、
T 初めに、神は天地を創造された。(創1:1)
と言う、聖書の初めに天地創造があります。次に、
U あの方は死者の中から復活された。(マタイ28:7)
と言う、キリストの復活。そして、聖書の終わりに、
V 「然り、わたしはすぐに来る。」アーメン、主イエスよ、来てください。」(黙示録22:20)
とのヨハネの黙示録に有るように、イエス様の再臨、が有るとの、3つの大きな出来事に入るテーマです。
話は変わりますが、以前に創世記1章1節「初めに、神は天地を創造された。」から、「神様は人々が歓喜に溢れて生きる姿を見るために世界を創造された」という啓示を受けました。
神様は何故に「世界を創造」されたのか。これは実際神様に直接聞くほかに答えはありませんが、私が受けた啓示は間違っていないと確信しています。
創世記8:20〜22。
「:20 ノアは主のために祭壇を築いた。そしてすべての清い家畜と清い鳥のうちから取り、焼き尽くす献げ物として祭壇の上にささげた。:21 主は宥(なだ)めの香りをかいで、御心に言われた。「人に対して大地を呪うことは二度とすまい。人が心に思うことは、幼いときから悪いのだ。わたしは、この度したように生き物をことごとく打つことは、二度とすまい。:22 地の続くかぎり、種蒔きも刈り入れも/寒さも暑さも、夏も冬も/昼も夜も、やむことはない。」
神様はここで、人は悪いものとなってしまったが、それでもわたしは、「昼も夜も、やむことはな」く彼らを愛しているよ、と述べています。
ここにどんなにか、神様は私たちを愛してくださっているかと言うことを読み取ることができる訳です。
その後神様は、その歓喜の喜びを得るように、神様の言葉の範囲の中で生きるようにと、預言者を遣わして、導こうとされました。
そして遂に、ひとり子であるキリストを送るならば、彼らも理解するだろうと、世に送ってくださいました。
その事をイエス様自身が語っておられます。マタイ21:33〜44
「:33 「もう一つのたとえを聞きなさい。ある家の主人がぶどう園を作り、垣を巡らし、その中に搾り場を掘り、
見張りのやぐらを立て、これを農夫たちに貸して旅に出た。:34 さて、収穫の時が近づいたとき、収穫を受け取るために、僕たちを農夫たちのところへ送った。:35 だが、農夫たちはこの僕たちを捕まえ、一人を袋だたきにし、一人を殺し、一人を石で打ち殺した。:36 また、他の僕たちを前よりも多く送ったが、農夫たちは同じ目に遭わせた。:37 そこで最後に、『わたしの息子なら敬ってくれるだろう』と言って、主人は自分の息子を送った。:38 農夫たちは、その息子を見て話し合った。『これは跡取りだ。さあ、殺して、彼の相続財産を我々のものにしよう。』:39 そして、息子を捕まえ、ぶどう園の外にほうり出して殺してしまった。:40 さて、ぶどう園の主人が帰って来たら、この農夫たちをどうするだろうか。」:41 彼らは言った。「その悪人どもをひどい目に遭わせて殺し、ぶどう園は、季節ごとに収穫を納めるほかの農夫たちに貸すにちがいない。」:42 イエスは言われた。「聖書にこう書いてあるのを、まだ読んだことがないのか。『家を建てる者の捨てた石、/これが隅の親石となった。これは、主がなさったことで、/わたしたちの目には不思議に見える。』:43 だから、言っておくが、神の国はあなたたちから取り上げられ、それにふさわしい実を結ぶ民族に与えられる。:44 この石の上に落ちる者は打ち砕かれ、この石がだれかの上に落ちれば、その人は押しつぶされてしまう。」」
神様の人を思う愛は、遂にイエス・キリストを世に送る事となりました。イエス・キリストは私たちの贖いとなり、そして復活されました。
コリントの信徒への手紙U6:2に次のようにあります。「今や、恵みの時、今こそ、救いの日。」
キリストの復活から、キリストの再臨までは特に「恵みの時、・・・救いの日。」です。
今の時代は特に歓喜に溢れる時代ということが出来ます。
サタンの性質は神様と正反対のことを言うということです。創世記の3:4節「蛇は女に言った。「決して死ぬことはない。:5 それを食べると、目が開け、神のように善悪を知るものとなることを神はご存じなのだ。」」
神様は園の中央にある木の実を食べるなら必ず死ぬ、と言っているのに、サタンである蛇は「決して死ぬことはない。」と言っています。
サタンは私たちの正しい思いに対して、何時も正反対の否定的なことを言ってきます。しかし、それは全くの嘘、偽りですから信じないようにしましょう。
神様の御心は「私たちが歓喜に溢れて生きる」ことであり、私たちを祝福で満たそうとしておられると言う事です。ですから私たちが望むことは何でも叶えてくださいます。
神様は私たちが望むことを叶えて上げようと、「昼も夜も、やむことな」く(創8:22)、私たちを見つめてくださっています。
今は、神様のビジョンが実現される、時代となっています。
神様のビジョン、それは「私たちが歓喜に満たされて生きる」ことです。それがイエス・キリストのみわざを通して実現できる時代となっています。
私たちに求められていることは神様を信じて、一歩を踏み出すと言うことです。
私たちが一人の人を訪ねるならば、神様はその人に語りかけてくださり招いてくださいます。
人に手を延べることによって。
一声、声を掛けることによって。
手紙を一通送ることによって。
mailを一通送ることによって、人々は神の救いに招かれます。
私たちは信じて、一歩を踏み出しましょう。
マタイ28:5 ・・「恐れることはない。十字架につけられたイエスを捜しているのだろうが、:6 あの方は、ここにはおられない。かねて言われていたとおり、復活なさったのだ。」
私たちの主は、世に勝利されました。私たちが主の名によって望むことはことごとく実現いたします。何故ならその時に「主の栄光」が明らかにされるからです。
<要約>
「しかし、実際、キリストは死者の中から復活し、眠りについた人たちの初穂となられました。・・・つまり、キリストによってすべての人が生かされることになるのです」(コリントT15:20、22)。キリストの復活こそ、私たちの信仰の土台です。イエス・キリストの復活はキリストが神の子であることを証しし私たちに永遠の命が与えられていることの証明です。サタンが私たちを支配しようとするときに使う脅し文句は「あなたの命を取ってしまうぞ」と言うものです。これによって私たちを悪から悪へと本当の滅びへと向かわせます。しかし、私たちは永遠の命があるが故に、その様な脅しにおびえる必要はありません。それ故に私たちは自分の命以上に、神の言葉の範囲の中で生きると言うことを優先することができます。
「わたしは、この度したように生き物をことごとく打つことは、二度とすまい。地の続くかぎり、種蒔きも刈り入れも、寒さも暑さも、夏も冬も、昼も夜も、やむことはない。」(創世記8:21-22)。神様は人は悪いものとなってしまったが、それでもわたしは、「昼も夜もやむことはな」く人々を愛しているよと述べています。神様は預言者を繰り返し遣わし、そして遂に、ひとり子であるキリストを世に送ってくださいました。キリストは私たちの罪の贖いとなり、そして復活されました。そしてコリントU6:2にあるようにキリストの再臨までの時を「今や、恵みの時、今こそ、救いの日」とされています。サタンの性質は神様と正反対のことを言うということです。サタンは私たちの正しい思いに対して、何時も反対の否定的なことを言ってきます。しかし、それは全くの嘘、偽りですから信じないようにしましょう。神様は私たちが望むことを叶えて上げようと、「昼も夜も、やむことな」く(創8:22)、私たちを見つめてくださっています。私たちに求められていることは神様を信じて、一歩を踏み出すと言うことです。神を信じるとは否定するサタンではなく祝福してくださる神を信じると言うことです。私たちは一歩を踏み出し人を訪ね、手を延べ、声を掛けるならば神の御国は実現いたします。信じて踏み出しましょう。